気の向くまま雑記。

プログラミング関係とか趣味とか。

動画配信サービスについて

新型コロナで外出自粛生活が続いていて、暇だしなんか観たいって思うけど、動画配信サービスがたくさんあって、どれを選べばわからん的なのをよく見かけるので、自分が契約している(していた)サービスについては書いてみようと思います。

暇になるGW前に書けよって話なんですけどね。

ブログの収益化もしてないし、自己満足だからいつ書いてもいいじゃない。

 

そんなこんなで紹介するのが以下です。

あくまでも自分の独断と偏見で書いているので、ご利用は自己責任で(ry

 

 

Netflix

個人的No.1。開くと最初にでででーんって音する。

金額

 我が家の端末は4K対応していないのでスタンダードプラン(¥1200)です。これでいい。

配信内容

満足してます。バランス取れているんじゃないかな。映画、アニメ、海外ドラマ。

オリジナル作品も結構魅力的。(推しメンも見てr)

 国内ドラマも無いわけではないけど、あっても少し前のやつ。そもそも見ないからどうでもいい。

ジャニーズのドキュメンタリーもあるよ。

 

www.netflix.com

Prime Video(Amazon)

Amazon Prime会員なら無料です。我が家はAmazon段ボールだらけ。

金額

月額500円とか?(Prime会員費で済んでるから払ってる感ない)

 

配信内容

子供から大人まで見れるのが多いかな。邦画も割と新しいの配信されてる。

最近だとすみっコぐらしの映画観ました。この前ゲオでレンタル始まったの知った。

ワイルドスピードスーパーコンボも何故か無料。新作なのに無料になる不思議。この辺は他より優れていると思う。

オリジナル作品の「ジャックライアン」シリーズと「ザ・ボーイズ」観ました。面白かった。

作品数はそこまで多くないかも。あるやん!と思ったらレンタル(別途有料)だったり。個人的にはAmazonPrimeでお金払っているので、実質無料(?)だし満足できるボリューム。

 

Hulu

この前辞めました。

 

金額

933円(税抜)。まぁこんなもんでしょ。

 

配信内容

邦画、洋画、国内外ドラマ、アニメ割と満遍なくあると思う。

NOGIBINGOとコナン見るのに契約してた感ある。映画をよく見るが、配信されている映画は割とNetflixと被ってて、コナンもBINGOも見飽きたから辞めました。

他と比べて日テレ系が強いかな。日テレバラエティー番組とか。未公開部分とかある。

今はキューピー3分クッキングが無料公開されてるって聞きました。

www.hulu.jp

U-NEXT

他とちょっと違う感じ。

映画ドラマ、アニメはもちろん、漫画、雑誌、AVまで一部見放題。

金額

月額1990円(税抜)

他と比べてたけーよ。って思うけど、毎月1200ポイント配布されます。

 

配信内容

オリジナルとかはなかった気がする。他より数多いと思う。

全部が無料ではなく、有料もあるので注意。ポイント使えば実質無料()

漫画、雑誌が読める。そんなに数ないけど。

カラオケでいうところのJOYSOUND感ある(元カラオケ店員)

ライブとかミュージカル・舞台もあった気がする。アイドルの映像も少しあったかと。

 

video.unext.jp

dTV

dTVオリジナルが結構ある。乃木坂46も4期生のドラマやってたよね。

試しに契約してみたけど、特にみたいのなかったので無料期間で辞めました。

料金

月額500円(税抜)

安い。PrimeVideoより本数多いだろうし、とりあえず見てみるかくらいならいいかも。

 

配信内容

オリジナル作品が結構ある。他は大体他サービスと配信内容同じ。日本の作品多めかと。漫画もある。一部有料もある。

dアニメストアとかdTVチャンネルは別モノなので注意。ややこしいんだわ。

 

Huluをやめたタイミングでお試し契約したわけだが、これだけ他のサービスを契約していると他で済んでしまうので、この契約いらなかった。てへぺろ

 

Disney DELUXE(ディズニーデラックス)

天下のディズニー様。私はディズニー興味ないんですけどね。

ディズニー、PIXARSTARWARS、MARVEL作品が見れます。

料金

月額700円(税抜)

 

配信内容

専門チャンネルなのでディズニー、PIXARSTARWARS、MARVEL作品だけ。

ディズニー作品って権利的なやつで他で無料はないんじゃないのかね?

STARWARS、MARVEL作品が見たくて契約しています。へへへ。

MARVEL作品は基本的にアベンジャーズ系ですが、スパイダーマンだけありません。

サムライミ版、アメイジング、トムホどれもありません。(ほかで見てるから問題ない)

ディズニー好きならこれ。

ただ、6月からDisney+が始まるらしいので、始まったらこっちに乗り換えようと思ってます。Disney DELUXEはDisney+の劣化版といってもいいくらいらしい。

日本でサービス提供されていなかったらドコモ提携でやってるサービスだとか。dポイント溜まるような気がします。私SoftBankユーザーですけど。

 

 

 

以下の4つについては無料配信されているものが似通っているので+αで決めるしかないかと。

  • Netflix(オリジナル作品)
  • Hulu(日テレ系)
  • U-NEXT(コンテンツ量)
  • dTV(オリジナル作品)

 

この2つは上記とは違うものが多いと思います。

配信している母数はちょっと少ないかも。

Disney DELUXEに関してはほぼここでしか見れないし、逆に他で見れるものが見れない。

  • Prime Video(Amazon)
  • Disney DELUXE(ディズニーデラックス)

 

 

とりあえずざっくりと書きなぶってみた。

細かいところは自分で調べてくださいな...

 

 

動画配信サービスで快適な外出自粛ライフを。

 

U-NEXT紹介でポイント貰えるけど、LINEからだから無理やん。うんこ。

全国握手会@幕張メッセ 2019.10.20

主だってレポなんてものはないけど、今日はなんか素に近いものを見れた気がする。

 

ヲタクとしては推しの映画出演は喜ばしいものなのだけど、どうやら本人はかなり不安みたいね‥

「どうしよう」って言われた。笑

 

 

舞台と映画で違うことはあるけど、演じることの根本は一緒だと思うので楽しんで頑張って欲しい限りです。

応援も本人にとってはプレッシャーになりうるので、特に無難なことしか言えんかったわ…

撮影もぼちぼち始まるらしく、七ステとは違って山下も飛鳥もいるから一人じゃないんだよなー。

多分大丈夫。

 

 

 

ムビチケやらグッズの争奪戦頑張らなきゃねー。あるのかな。

 

 

3&4期生のライブは仕事あるから行けんわ。笑

 

 

22日は仙台行けない(金欠)ので本田翼のイベント行ってきます。()
f:id:uknow_tech:20191021000917j:image

 

 

金無い…

 

 

真夏の全国ツアー Final @二日目

久しぶりに乃木坂46のライブへ。。。

 

ライブとしては東京ドーム、イベントとしては若月の卒業セレモニー以来かな?

東京ドームのライブがびっくりするくらいつまらなかったので、しばらく行くまいと決めて約2年?

ちなみに神宮は2016年以来です。「あの時はよかった」なんて懐古はしない…

 

セットリストはとくに書きません…そこは問題じゃない。

序盤はいつもの夏曲。ガルルとか夏フリとかね。

 

個人的にあれだったのが、企画コーナー。

秋元のお遊戯会で一気に冷めたね。なにあれ。

これで1万円近いライブの金取るの?は?

で、次期キャプテン?は?

ごめんもう乃木坂無理かもしれない…

 

あれが続くようならもう2度と行かない。運営もよくGoサイン出したよ。

 

あまりにもテンション下がったのでサイリウムそこで消灯。

続く白石もユニットとは名ばかりのソロじゃん。踊らされてた4期生かわいそすぎる。サーカスとは()

他のメンバーに比べて金かけすぎじゃん。なにあれ。

 

ただ桜井はよかった。踊れるメンバーを使ってちゃんとしてたと思う。素人目だけど。

桜井、中田、和田、阪口、金川

(個人的には中田は踊れるメンバーなのかは疑問)

 

あとは謎のアンダー曲。

アンダー曲暗いの多いのにライブでやらなくても良くない…?

(秋元のタイミングでもう帰りたかったのは内緒)

 

そして謎のNY中継(?)

乃木坂46はどこを目指しているのかわからないな…

 

あとはもうなんか普通。可もなく不可もなく。

推しメンもそこそこ出演してたし、曲もほぼ知ってる曲もだったけど、なんかこう、楽しめなかった。

 

3年前は何が楽しかったのだろうか。もうわからない…

 

 

 

ギター始めよっかなあとか思ってしまったバンドの演奏。

 

あと生田さんのバースデーソングは素敵でした。プロですわ。

 

 

 

ふぃん

 

 

 

 

 

何故かsubmitされちゃう って話。

先日の話。

 

後輩が開発を担当している画面に

submitの実行と同時に関数もonclickで実行し、意向に沿わない動作が成された場合には送信を行わない

 

という極めてシンプルなよくあるつくりの機能を実装していたが

 

「何故か送信されちゃって、画面が更新してされちゃうんです〜」

と2年目の後輩。

 

自分は自分の担当が忙しく、あまり構って上げられなかったため、4年目以降の先輩が観ることに。

 

「送信後のサーバーサイドで初期化するかどうかは設定とか制御してる?」

という話に。

 

「しています」と後輩。

 

結局解決せず、小一時間…

 

最終的にエンジニア歴約10年の先輩に聞いたらしく、解決したようで。

 

 

原因は

 return false; 

を書いていなかったことらしい。

 

(いや、書いてなかったんかい。)

 

4、5年もこのSEとは名ばかりの仕事をしている先輩がその事実を初めて知ったということに驚きを隠せなかった。

 

上司はこの事実も知らないだろう。

課長や係長が思っているよりも若年層の技術力の低下が著しい様子。

 

いつになったら上の人は気づくのだろうか。

 

 

やっぱり辞めるべきか。この会社。

 

会社側からも技術を勉強させる機会も与えず、社員側も自己学習を全くしないので誰も技術の無さに危機感を覚えない。

 

このブログ、読者はほとんどいないのだろうけど、エンジニアを目指している学生、天職してエンジニア、プログラマーを志している人に知っておいてほしい。

 

福利厚生や残業時間について魅力を感じるかもしれないけど、エンジニア、プログラマーにとって新しい知識や新しい技術を学ぶことって本当に大事で、学ぶことのできる環境や、周りの人間が自主的に色々やっている環境であることもすごく大事だと思います。

 

 

 

なんか最後すごく真面目な話になってしまった。

 

 

以上。

 

 

 

まずは3年がんばってみる

「まずは3年がんばってみる」

 

こんな言葉をちらほら目にしたり、耳にしたり。

本当に3年がんばる必要があるのかと言う話。

 

 

3年なんて待たなくてもいいよ!派

いや、3年は待つんだ!派

 

具体的にどっちが正しいかはわかりません。

 

なんだかんだやっぱり状況によりけりって話。

転職する理由にもよりますかね。

 

ブラックすぎてもう無理だ!って人は3年待たなくてもいいと思います。

 

キャリアアップしたい!とか、なんとなく転職したいとか、給料上げたい!

とかいう方には3年は待つべきだと思います。

ある程度の企業になると3年以上の経験を求められることが多くなり、それ以下だと中々渋がられます。

(かくいう私も3年目で転職活動をしましたが、やっぱり3年は求められました。)

 

あくまでも新卒から3年。という話しではありますが。

 

参考程度に。

書籍の購入について

プログラミング学習を進めていく上で必ず通るであろうものが

 書籍の購入

である。

  

(今の時代WEB上で検索すれば大概のものは見つかるだろうが、そのことはまた別の話。)

 

技術書ってなんであんなに高いんでしょうね。

個人ではそんな何冊もポンポンと買えませんよ…

会社に勤められている方で、会社から援助が出る人は思う存分高い書籍を買ってください。笑

 

僕個人がどのようにして書籍を購入しているかざっくりと紹介します。

需要があるかどうかはわかりません。もし誰かの参考になればいいな。

 

 基本的には新品、中古品問わず購入しています。

 

新品の場合

 

 のいずれかになります。

 

1. 書店

鉄板。ここで買わずにどこで買う。

メリット

  • 買ってすぐに持ち帰れる。
  • 中身が見える(書店によります)

デメリット

  •  大体は定価
  •  ポイントカードが書店限定だったりすることが多い。

 

2.Amazon 

みんな大好きAmazon

メリット

  • Amazonポイントが使える&貯まる。

デメリット

  • 通販なので読みたくても届くまでは読めない。 
  • それほど安くはない。

 

3.楽天ブックス(楽天)

楽天ポイントカードを作っている人はこっちのがいいかも。

メリット

デメリット

  • 価格はAmazonとそんなに差が無い
  • 発送まで差があり、全体的にはAmazonより遅め?

 

4.セブンネット

 近所にセブンイレブンがある人向け(?)

メリット

デメリット

 

5.家電量販店

家電量販店での書籍コーナーで購入します。

メリット

  • 家電量販店でのポイントが使える

ハードやソフトを購入してもらったポイントで書籍を購入できます。

 

デメリット

  • 購入できる書籍の種類が少ない。
  • 店舗によっては書籍のコーナーが無い。

 

6.その他

電子書籍を購入します。

少し安い程度ですが、紙媒体より安価です。

KindleUnlimited登録者であれば対象の書籍になっていればお金をかけずに読めます。

 

 

中古品の場合

  • 古本屋
  • メルカリなどのフリマアプリ

1.古本屋

ブックオフとかですかね。

メリット

  • 物によっては本当に安い。

デメリット

  • 種類が少ない
  • 金額にばらつきがある
  • 本の状態が悪いこともある

2.メルカリなどのフリマアプリ

今話題のフリマアプリ。

TechBatonというエンジニアのコミュニティで話題にしたところ、書籍をメルカリで買うのは盲点だったと言われました。

メリット

  • そこそこ安価です。
  • 自分が読んだ書籍を売れます。

デメリット

  • 状態は不明
  • 届くまで時間がかかる
  • 欲しい本があるとは限らない

 

 

こんな感じですかね。

それぞれメリットデメリットがあると思います。

 

 

他にも何か別の購入の仕方があればコメントいただけるとありがたいです。